« 2008年03月 | メイン | 2008年06月 »

2008年04月28日

昨日も今日も元町公園 066

P4280025blog.jpg

このあいだは球技するジョシ、今日はジャングルジムで遊ぶダンシ諸君のスナップショットです。 ・・・陽気につられて?高いところへ登りたいのはわたし(ら)と一緒、らしい。

本日は、高校生度が滅法高かった日でした。
なぜかって!? それは、また明日お話しましょう。

2008年04月26日

昨日も今日も元町公園 065

171blog.jpg 170blog.jpg
169blog.jpg 173blog.jpg


25日(金)の午前中。
前夜の大風で、クスノキの葉っぱとサクラの花びらが美しく吹き寄せられていました。
クスノキの新芽は紅いんです。
大きな花びら。そう、元町公園にはなかなかに見事な八重桜もあるのです。
この週末が今年の見納めかな。


2008年04月26日

千駄木旧安田邸サポート倶楽部 blog: ぱぱっとリンク

文京区千駄木にある震災前のしっとりとした屋敷とお庭。
ここで日々、大活躍している仲間たちのブログです。
http://sendagi-yasuda.seesaa.net/

2008年皐月、武者人形飾りの特別展示は今日、4月26日(土)からです。

詳しくはクリックしてみてね。

2008年04月25日

昨日も今日も元町公園 64

167blog.jpg 168blog.jpg

自由広場の西、「ばるこ」 の一番小学校に近い棚のフジが咲き始めました。
ここは、去年もほんの少しだけ咲いていましたが、小さな花房ですが今年はたくさん咲いています。みどり公園課がシイノキの剪定を発注してくれたおかげでしょう。

見下ろすとお隣の高校では、青い体操着のジョシ達がバレーボールに興じておりました。

2008年04月24日

問題解決のために、文京区の行政姿勢を問う!

わしらが書けない見出しです。

東大の「赤門」のすぐ横に23階建ての高層マンション出現!?

違法でないからといって黙って許していては、まちがメチャクチャになる・・・んなことダメだよ~! と、がんばっているのが 「本郷赤門周辺の景観を守る会」 の皆さん。
以前、森まゆみさんを招いて小学校で講演会を開催した方々です。区議さんも与野党問わず、たくさんお集まりになった会でした。

本日、4月22日づけのこんなフライヤ(ちらし)をいただきました。
クリック ↓ 
本郷赤門周辺の景観を守る会20080422


*****************************

「本郷赤門周辺の景観を守る会」 の皆さんが開催した講演会は、

「一葉、鴎外の愛した町・本郷」 ‐町づくりは誰が担うのか」 です。
(2007年11月9日、於:本郷小学校体育館)

数えませんでしたが、100人を超す大集会でした。

2008年04月24日

景観を守り育てる方法:お隣さん、こんにちは。

img-424131642-0001.jpg


****************************************

文京区のお隣の新宿区は、2007年度、「新宿景観まちづくり」 を策定し、
「景観まちづくりガイドブック(全10冊)」 を刊行しました。

区内を72エリアに分けて調査した結果をもとにつくられた行政と学究と市民の努力の積み重ねです。

さてさて、さて、
これを広くみなさまに資するものとするため下記のとおり、シンポジウムと交流会が開催されます。

      主催:美しい東京をつくる都民の会・新宿区
      後援:東京都

      会場:新宿文化センター 小ホール(新宿区新宿6-14-1)

景観問題、公園や遊び場、マンション問題、商店街活性化、学校統廃合、
湧水や自然保護のこと等、文京区でも起こっている問題は、新宿区でも
起こっているはず。。。 

お隣さんではどんな取り組みをしているのでしょうか。

みんなで、勉強しに行きましょ!

■ 5月9日(金)14:00-16:30

 ・発表 「新宿の景観 地域ごとの個性、その読み方と育て方」
        東京大学都市デザイン研究室
        早稲田大学後藤研究室
        工学院大学窪田研究室
 ・パネルディスカッション 「生活者の視点からの景観まちづくり」
        中山弘子 新宿区長!
        進士五十八 新宿区景観まちづくり審議会会長
        西村幸夫 同審議会委員
        後藤春彦 同審議会委員

シンポジウムの参加費は無料(交流会は2000円)です。
申し込みは、上記のフライヤをプリントアウトして、記載されている番号にファックスしてください。


会場の新宿文化センターは、ただいま話題沸騰の旧四谷第五小学校が吉本興業東京本部
になった現場にも最寄、また、都市緑地計画・デザイン史上必見の「四季の道」にも近いです。
お散歩してください。
あ、、、ゴールデン街にもごーく近いです。
というわけで、終電にのりそこなわないように自転車で行こうっと。

中野区といい、新宿区といい、まわりもなかなか興味深いですね。


************************

区内の全大学と協定を結ぶという文京区。
防災や文化講座とかもオッケーですが、区長! 
文京区にも景観審議会とかあるのですから、
こういうのもいかがでしょう。
真似はダメなのでしたら、ぜひ、これを超えるものを~。

楽しみにしてマース。

************************

・・・とアップしたら、
早速にある方から電話をいただきました。

「区の職員に研修に行ってほしいもんです。」って。

「半休」とっても参加してほしいと思っていたら、そうだよ、
「研修」に認められればねー。給料あげてもいいから勉強
してくれ。

2008年04月23日

デリシャスウィートスさん

元町公園で運動会をやりたいな、とおっしゃっていたデリシャさん達。。。

お元気かしら~と思っていたら、
↓(クリック)  4月20日(日)は、こんなところに。
http://atochi.exblog.jp/

これ、区教育委員会後援のイベントだぞ。

2008年04月22日

そこのアナタ!

mich.jpg

花家族の みっちゃん だって言うことが、ある。

(・・・な、なにをですか!?)

胸に手を当ててわかった人もわからない人も、外堀通りで会いましょう。

2008年04月21日

まち歩き

あたたかくなってきたのでお散歩の人も増えました。
明日、22日は平日ですが、↓ の みなさんが鳳明館を拠点に本郷を歩くようです。

http://www.aihc.jp/kenshu/20080422/index.html

鳳明館のお風呂にも入るんだって~。
「お宝」をみつけて地図づくりをするそうです。うちの辺りも来るかしら? 

みつけてね、元町公園。

2008年04月21日

締切り間近(4月30日)です:文京区の景観審議会公募区民委員

こちらの公募区民委員の申し込みは今月の30日までです。
お申し込みになる方は、お早めに決心してくださーい。

文京区景観審議会って!?
区のHPによると 「文京区景観条例に基づいて設置された景観づくりに関する重要な事項について審議する機関です。景観基本計画の策定や景観形成地区の指定、都市景観賞の選考等、区長から諮問される都市景観に関することについて審議し、区長に答申します。今回募集する区民委員のほか、学識経験者、区議会議員等を含め20人の委員で構成されています。」 だって。

「お約束」では、区長から諮問されなくても開催できるめずらしい審議会なんだよ。

こちらの報酬は体育館のよりちょっと高めの会議出席1日ごとに7,700円だそうです。

お問合せは、計画調整課景観担当 電話番号:03-5803-1240 ファックス:03-5803-1358 へどうぞ。


募集定員:5名

応募方法など:平成20年4月30日(水曜日)までに 申込書 に必要事項を明記し、作文「景観についての私の意見」(800字程度)を添えて、直接または郵送で計画調整課(シビックセンター18階)に提出。
※申込書は、地域活動センター、シビックセンター1階パンフレット台、2階行政情報センター及び18階計画調整課でも入手可能。
※委員に決まった人の作文は公開の対象となります。

選考方法
一次選考:作文審査、二次選考:面接(5月下旬予定)
面接の日程は一次選考を通過した人にお知らせ。
選考結果は応募者全員の方に郵送でお知らせします(6月上旬予定)。

そういえば、文京区観光ビジョンの公募委員選考の結果が、まだ来ませんね。
予定より遅れているようです。


2008年04月21日

文京区が体育館の件でまたもや公募委員を募集

総合体育館建設基本構想協議会なるものができるようで、公募委員の募集が始まりました。

区のHPによると、この協議会は 「文京総合体育館の建て替えに伴い、新たな体育館の建設予定地は旧文京区立第四中学校跡地に決定いたしました。この協議会では建て替え後の体育館の基本的な方向性、基本設計の基礎となる内容について、広く区民や利用者の立場から検討・協議いただくものです。今回募集する公募委員のほか、関係団体等推薦者等21名程度の委員から構成されます。」 んだそうです。

公募委員の定員は、5名。
任期は、再来月の6月から年度末の3月までの予定。
謝礼があるそうです(2,000円/1回)。

今度の協議会の座長は、区民部長。
ブチョー、このあいだの人みたいにやらないでね。
                      (副は、国体カチョーだそうです。・・・国体?)

お申し込みになる方は、4月30日(水)までにアカデミー推進課または郵送で書類を提出。
詳しくは、文京区HPもしくは、↓をクリック。


選考方法:面接(面接予定日は、5月14日か15日)

申請書の送付先及びお問合せ先:文京区区民部アカデミー推進課
国体準備等担当(文京シビックセンタ-17階)
〒112-8555文京区春日1-16-21 電話 5803-1850

申込書

協議会設置要綱

公募委員募集要領

選考要領


(・・・国体ってー!?)

2008年04月19日

旧安田邸のしだれ桜と薩摩琵琶

080405blog.jpg

去る4月5日(土)夜の旧安田邸の様子です。
モミジの新緑に桜の淡いピンクが良く映えて、なんとも幻想的ですね。

薩摩琵琶の川嶋信子さんは、来月も旧安田邸で弾いてくださいます。
詳しくは、↓クリック

久保田晶子さんとの琵琶、デュオ演奏~!?


■ 谷中琵琶Style Vol.4 

5月24日(土)19:00
5月25日(日)14:00、18:00

会場:旧安田邸(千駄木5-20-17)

定員60名。
前売り2000円、当日2500円。

予約問い合わせは090-49189233もしくは、090-16188951  
ファックス 04-71890093

    

2008年04月11日

テレ朝 の 「あの番組」 を お好きなときに!?

知りませんでした。

http://gakkou-chiiki.net/ ←をクリックしてください。
「学校地域が大好き@文京区 - 子どもたちのために」 というところに飛んでいけます。

このトップ頁の右の方に 「新着ビデオ資料」 というのがあります。

              ありましたね? 見つけましたか?

そこをもう一度クリックすると、あら驚いた。 

テレビ朝日の あの報道ワイド番組 を観ることができます。

すごいですねー。


ここから ↓ だと一発クリックです。
http://gakkou-chiiki.net/modules/x_movie/x_movie_view.php?cid=1&lid=19

ご注意:職場からアクセス!のみなさまは、「ミュート」(無音)設定にしてからクリックしないと、いきなり番組が始まりますから、係長や課長にばればれになりますのでお気をつけください。

2008年04月10日

本郷台中学校、早くも建替えか? 「コンクリート強度に問題あり」

本郷台中学校、建替え!?

そんな話が聞こえてきました。

巷のうわさでは、「耐震補強工事をすすめようと思ったら、そんなことよりもコンクリートがゆるゆるで必要な強度を満たしていないかも・・・。」とのことです。 
建てたとき、ちゃんと検査したのかな。 工事のときにOKサインを出したのだーれ? ってことはもう時効扱い、でしょうか。。。

コンクリゆるゆる・・・その世界では「じゃぶコン」って言いましたっけかな。

で、うわさでは
「ぢゃあ、建替えですかね」という話が。。。 でもって、
「ぢゃあ、仮校舎には旧元町小学校校舎かいな。」という話も~。

は~ん。。。

・・・これ、根も葉もないハナシではないのよ。
2月29日の文教委員会(議会)で教育委員会から報告があった、とのこと。
議事録はまだ公開されていないので詳しく知りたい方は、文教委員会に出席した区議さん、もしくは教育委員会にお問合せになるのがよろしいかと存じます。

■文京区文教委員会の構成(敬称略): 委員長 松丸 昌史、副委員長 田中 和子、理事 上田 由紀子、橋本 直和、戸井田 ひろし、堀内 喜司夫、島元 雅夫、委員 田中 としかね、萬立 幹夫

■文京区教育委員会: 教育行政の基本的な施策の決定や諸問題の解決策の重要案件等を処理するため、原則として、毎月第2火曜日に開催する定例会と、必要に応じ緊急案件を処理するために開催する臨時会のほか、連絡会を開催し(関係諸団体機関等との懇談会を含む)、事務局との情報交換・事務報告・その他の打合せ等を行っている、んだそうです(文京区のサイトから引用)。
問合せ先
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号 庶務課庶務係
電話番号:03-5803-1291、ファックス:03-5803-1366



あるいは、↓をクリックして、本郷台中学校(文京区 本郷2-38-23)のサイトのトップ頁に行きましょう。
http://www.hongodai.net/

********************************

昔、むかーし。私の中学校が建替えの時は校庭にプレハブ校舎が建ち
ましたが、本郷台中学校の校庭ではどうなのでしょうか。
10年前には、あったのですかな。
隣の駐車場、、、は、ただでは貸してもらえないんだろうな。
とすると、よそに仮校舎ということにするのだったら、本来学区の元町か!?

2008年04月09日

外濠から見た水の東京展~歴史・エコ廻廊をめざして:展覧会とシンポジウムのお知らせ

ecolab.jpg


法政大学エコ地域デザイン研究所の所長他からのお知らせでーす。

4月10日(木)の午後より、16日(水)まで、
法政大学市ヶ谷キャンパスの外濠校舎 一階メディアラウンジにて、標記の展覧会が開催されます。

13日(日)13:00-17:30には、
展覧会に合わせて、シンポジウム「歴史・エコ回廊をめざして~」があります。
(会場:市ヶ谷キャンパス、ボアソナードタワー26階、スカイホール)

エコ研のこれまでの研究成果をとりまとめた素敵なイベントです。

場所は、元町公園から悠々のお散歩圏内。

みんなで行きましょう!

上のポスター、残念ながら字が小さくて読めませんね~。
詳細を知りたい人は ↓ をクリックすると、法政エコ研のサイトに行けます。
http://www.eco-history.com/

2008年04月02日

今度の土日はまち歩きで文の京、桜ざんまい~!

■ 4月5日(土)
(1)新大塚公園
拓殖大学の先生がバナナフライの屋台、他にも水餃子や恒例の焼きそばの屋台もでるようです。デキシーランドジャズ、なんてのも楽しめるそうです。チケット購入は、当日現場でもOKだとか。
夜は桜のライトアップも!

(2)旧安田邸
おお~、夜桜といえば、千駄木の旧安田邸では同日、夜桜(枝垂桜)と薩摩琵琶の催しがあります。
こちらも、当日会場での受付です。日本一の畳にすわって、大正硝子の向こうにライトアップの枝垂桜。そして典雅な琵琶演奏。土曜の夜はこれで、トドメですね。
旧安田邸イベント情報は たてもの応援団 のHPでご覧になれます。
本ブログの「リンク」からどうぞ。
旧安田邸は雑誌『東京人』最新号(2008年5月号、明日発売!)にも掲載されています。
http://www.toshishuppan.co.jp/tokyojin.html

というわけで、今度の土曜日は元町公園、播磨坂、新大塚公園、旧安田邸、、、と「桜ざんまい」でいかがでしょうか?

■ 4月6日(日)
湯立坂でのイベントはすでにご案内しましたね。
内容、忘れちゃった人は、↓ クリック、クリック

湯立坂が文京区の景観賞を受賞! 

地下鉄茗荷谷駅から徒歩2分のところにある湯立坂は、国の重要文化財の旧磯野家住宅(通称・銅御殿)と窪町東公園にはさまれた、「緑のトンネル」のような不思議な坂です。
そばには江戸時代以来の庭園である占春園や、大正期に建てられた洋館などもあり、緑と文化財に満ちたすてきな空間です。
私たちは、湯立坂の景観賞受賞をお祝いして、次のようなイベントを企画しました。


  ■4月6日(日)午後 〔参加無料〕
       第1部:オープニング(13:00~14:30)
         会場=窪町東公園中程(茗荷谷駅徒歩5分)  
               太鼓演奏 太鼓打 魁(てこうち さきがけ) 

       第2部:音楽と洋館見学の集い(14:30~17:30)
         会場=山崎家旧宅(文京区小石川5-19-29)  
               オカリナ演奏 フレンズ
               リコーダー演奏 栗原冨冶子&川名由比

         洋館見学:大正時代に建てられた洋館を自由にご見学いただけます。
         展示:湯立坂風景、重要文化財・銅御殿ほか
         福引き:17:00ごろからおこないます。
         休憩コーナー:おでん・飲み物ほか。
                  記念オリジナル絵はがきもあり!
      
         
         主催団体:「杜史(とし)をはぐくむ育む会・湯立坂(ゆたてざか)」
                2006年から活動してきた、湯立坂マンション問題を考える
                近隣住民の会が、このたび改称し、 新たな活動へとバージ
                ョン・アップをめざすことになりました。
                湯立坂に愛着のある人々が参集し、地元の緑と歴史を大事
                にしつつ、景観、教育、安全、伝統文化等を広く考えていきます。

2008年04月01日

昨日も今日も元町公園 063

011blog2.jpg

元町公園の鷲も、満開の桜を背景にして一層キリッと胸を張っているようにみえます。

今日から新年度を迎えた人も多いですね。
新しい職場や学校で緊張している人も少なくない4月。
仲良く助け合って、気持ちよくやっていきましょう。

今日は、元町公園にもお花見のための「場所とり」の大きなシートが敷いてありました。
夜は寒いので風邪ひかないようにね。