« デリシャスウィートスさん | メイン | 問題解決のために、文京区の行政姿勢を問う! »

2008年04月24日

景観を守り育てる方法:お隣さん、こんにちは。

img-424131642-0001.jpg


****************************************

文京区のお隣の新宿区は、2007年度、「新宿景観まちづくり」 を策定し、
「景観まちづくりガイドブック(全10冊)」 を刊行しました。

区内を72エリアに分けて調査した結果をもとにつくられた行政と学究と市民の努力の積み重ねです。

さてさて、さて、
これを広くみなさまに資するものとするため下記のとおり、シンポジウムと交流会が開催されます。

      主催:美しい東京をつくる都民の会・新宿区
      後援:東京都

      会場:新宿文化センター 小ホール(新宿区新宿6-14-1)

景観問題、公園や遊び場、マンション問題、商店街活性化、学校統廃合、
湧水や自然保護のこと等、文京区でも起こっている問題は、新宿区でも
起こっているはず。。。 

お隣さんではどんな取り組みをしているのでしょうか。

みんなで、勉強しに行きましょ!

■ 5月9日(金)14:00-16:30

 ・発表 「新宿の景観 地域ごとの個性、その読み方と育て方」
        東京大学都市デザイン研究室
        早稲田大学後藤研究室
        工学院大学窪田研究室
 ・パネルディスカッション 「生活者の視点からの景観まちづくり」
        中山弘子 新宿区長!
        進士五十八 新宿区景観まちづくり審議会会長
        西村幸夫 同審議会委員
        後藤春彦 同審議会委員

シンポジウムの参加費は無料(交流会は2000円)です。
申し込みは、上記のフライヤをプリントアウトして、記載されている番号にファックスしてください。


会場の新宿文化センターは、ただいま話題沸騰の旧四谷第五小学校が吉本興業東京本部
になった現場にも最寄、また、都市緑地計画・デザイン史上必見の「四季の道」にも近いです。
お散歩してください。
あ、、、ゴールデン街にもごーく近いです。
というわけで、終電にのりそこなわないように自転車で行こうっと。

中野区といい、新宿区といい、まわりもなかなか興味深いですね。


************************

区内の全大学と協定を結ぶという文京区。
防災や文化講座とかもオッケーですが、区長! 
文京区にも景観審議会とかあるのですから、
こういうのもいかがでしょう。
真似はダメなのでしたら、ぜひ、これを超えるものを~。

楽しみにしてマース。

************************

・・・とアップしたら、
早速にある方から電話をいただきました。

「区の職員に研修に行ってほしいもんです。」って。

「半休」とっても参加してほしいと思っていたら、そうだよ、
「研修」に認められればねー。給料あげてもいいから勉強
してくれ。