HOME | ご挨拶 | 活動について | 入会のご案内 | お知らせ | 活動報告 | 活動アーカイブス | リンク

活動報告

080229:連絡ミーティング議事録

2008年2月29日

080229 NPO連絡ミーティング
@求道学舎104号
■上田プロジェクト進行報告
□来年度の新入生を迎えることも考え、先生方といっしょに次期プログラムを考える
・1月28日に現地でワークショップを行ってきました。
−建物の成り立ちと、その傷み方などのレクチャーを現地で行いました。
・次回は3月16日
・春休みに一度現地で、校舎メンテナンスワークショップを行います。日程が決
まり次第、参加者を募ります。
−メニューは床・壁・天井のうち手がかけられるものから

■下田全般報告
□下田会合
・各部会のスケジュールコントロールを考える
・南豆活用グループ会合が2月28日に行われた
・構造検討>ハイブリッドで
・3月末に、構造改修案を持っていく(設計チーム)
・4月に市役所内部回覧、5月にオーナーへ提示(6月に市長任期終了)
・市での購入の機運も出てきている
・登録文化財についての調査がすすんでいる(市役所)

■4月スタートの企画を募集します。
・事例:「地域生活文化道場(伊那)」(八木)
−地域遺産の維持保存、活用
−家守活動
・事例:まちあるきデータベースをつくる
・事例:単発企画でも可
・事例:京都の町屋「庵の町屋再生」

■ほか
□サステイナブル研究所との橋渡し(八木氏)
・合同でシンポジウムを企画中(にっぽんmuseumと三者で)
「5月15日から17日まで3日間開催予定のopen! architecture」
・歴史と住宅地というテーマを検討中
・定期的イベントのスタートとして
・3月半ばぐらいに、ホームページ立ち上げ
・「「本郷・西片町界隈まち歩き」と「これからのまちづくり」的なシンポジウ
ムを5月17(土)開催を考えてみました」
・建物を利用して、多くの人にまちへの愛着を深めることを目的とする

□レクチャーシリーズ
・つながりのある人を呼ぶ。(ご協力お願いいたします。呼びたい方が居れば次
回ご提案ください。)


□来年度取手アートプロジェクト協力
・アートプロジェクト本体もスタート始めました

■次回打ち合わせ予定\n3月27日:18時より求道学舎104で行います。

以上 発信者:新堀 学


Written by Shinbori